マイナス思考をぶちやぶれ

未分類

どーも、karadaです!!

今日は私の大好きな話題、考え方について話していきたいと思います。

人は皆さんマイナス思考の人が多いです。しかし、幼稚園や小学校の時からそうだったでしょうか?

違いますよね

では、いつから皆さんはマイナス思考になってしまったのでしょうか?

なぜマイナス思考になったのか?

まず、ここの理解が大事だと私は考えています。

問題を解決するためにはまず原因を見つけることが大切です。

紙に書いていくのが手っ取り早くていいのですが、それがわからないんだ!という人もいると思うので

私が考えるマイナス思考になるであろう理由を今から書いていきます。

チャレンジ精神がない

チャレンジすなわち挑戦する人がすくないのではないでしょうか?

別に関係ないだろ!と思ったあなた

大ありです

チャレンジがないということは、成長がないのと同じです。

前まで同じ位置にいたはずの人が、成長していくことにより自分はできない人間だと勝手におもいこんでしまっているのです。

そうではなく、自分が挑戦をしていなくて成長できていないのです。

継続力がない

これは大きな原因の一つです。

継続力がないと、挑戦する力がせっかくある人でも水の泡になってしまいます。

どういうことかというと、何しも簡単にはできないからです。

マイナス思考の人はすぐできないと落ち込んでしまうし、できないことから逃げてしまいます。

しかし、継続力があれば、その問題は打破できます!!

周りにいる人がネガティブ

周りの人{友人}は自分の写す鏡です。類は友を呼ぶともいいます。

周りにいる人次第ですべてかわってしまいます。

たとえば、

テスト勉強しなくていいやという人たちといれば、勉強をしなくなって、点数がとれず、授業にもついていくことができず、なんで私はできないのだろうと考えがマイナス思考になっつていくのです。

なにクソ!がない

なにくそ負けてられるか!という気持ちが大事です。

簡単に言うと、負けず嫌いになれということです!!

何度打ちのめされても立ち上がる精神を身につけましょう!

脱!!マイナス思考

まず、皆さ根拠のない根拠のない自信をつけることです!!

この気持ちを持っている人周りにちらほらいますよね?

多くの人が運動部所属ではないでしょうか?

運動部の人はなぜ、根拠のない自信があるのでしょうか?

それは、トレーニングをしているからです。いくつもの壁を越えてきているからこそ自分に自信がついてくるのです。

壁を簡単に説明すると、「腕立て伏せ10かいしかできなかったのが、20回できるようになった」

などです。

これが、日常的に何度も起こることにより過去の自分をこえていくのです。

そして、自己肯定力が上がり根拠のある自信も根拠のない自信うまれるのです。

脱マイナス思考!!2

まとめると、

挑戦をし、それを続ける、なおかつ運動がよい!! 負けない気持ちをもつ

そうしていれば、周りの人もかわってきます。

運動がいい理由は体の変化配置判わかりやすい自信になるからです。運動のハードルが高い人は

別のことでも大丈夫です。

私のおすすめは腕立てを毎日1回してなれてきたら回数を増やしていくというものです。

毎日が重要です!

是非試してみてください!ちなみに私は1回から初めていまは70回できるようになりました!

一緒に頑張りましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました